News > 任天堂、違反者を追放——Switchが文鎮化するリスク

任天堂、違反者を追放——Switchが文鎮化するリスク

by Caleb Nov 22,2025

任天堂は利用規約を強化し、Switch本体を改造するプレイヤーやエミュレーターの利用者、その他の不正行為を行うユーザーを対象としたより厳格な条件を導入しました。

Game Fileが報じたところによると、任天堂は最近、ユーザーに対し、任天堂アカウント利用規約とプライバシーポリシーの更新について電子メールで通知しました。これらの改訂された規定は5月7日より効力を発し、新旧すべてのアカウント保有者に適用され、これまでの全ての版に取って代わります。Game Fileの分析によると、新旧の規約間で約100件の変更が確認されています。

以前は、5月6日までは、ユーザーは「任天堂の書面による同意または法律で認められている場合を除き、任天堂アカウントサービスのいかなる部分についても、貸与、賃貸、サブライセンス、公開、複製、修正、改変、翻訳、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルを行わないことに同意する」こととなっていました。

Play

更新された米国版の規約では、これらの制限が大幅に拡大され、現在では以下のように規定されています:

「これに限らず、お客様は以下を行わないことに同意します:(a) 公開、複製、修正、リバースエンジニアリング、賃貸、賃借、逆コンパイル、逆アセンブル、頒布、販売、または派生物の作成;(b) 任天堂アカウントサービスの保護機能の迂回、改変、復号、改ざん、または回避;(c) 不正なコピーの使用;または (d) 意図された用途を超えたサービスの悪用。任天堂は、違反があった場合、アカウントまたはデバイスを永久的に使用不能とする権利を留保します。」

Nintendo Lifeによると、英国版の規約は若干異なり、ユーザーは以下に同意する必要があります:

「デジタル製品は、個人的かつ非商業的目的での使用にのみライセンス供与されます。NOEからの書面による同意がない限り(法律で認められている場合を除く)、貸与、複製、修正、リバースエンジニアリングを含む不正な行為は、製品を使用不能にする可能性があります。」

任天堂は「使用不能」の定義を明確にはしていませんが、この表現は、違反があった場合には本体が停止状態(「文鎮化」)となる可能性を示唆しています。更新されたプライバシー規定では、任天堂が「安全でファミリー向けの環境を維持し、コンプライアンスを実施する」ためにオンラインチャットを監視する権限も付与されています。

Nintendo Switch 2 本体と周辺機器ギャラリー

91枚の画像を表示

これらの変更は、任天堂が継続的に行っている海賊版対策と、6月5日に発売が迫っているNintendo Switch 2(4月24日に449.99ドルで予約開始)に関連しているものと思われます。高い需要を受け、任天堂は米国の顧客に対し、My Nintendo Storeでの予約が発売日の配送を保証するものではない可能性があると警告しています。詳細については、IGNのNintendo Switch 2 予約ガイドをご覧ください。

トレンドのゲーム