News > ポケモンカード、プリズマティクスエボリューションの需要拡大で増産

ポケモンカード、プリズマティクスエボリューションの需要拡大で増産

by Emery Oct 31,2025
Prismatic Evolutions Shortage Prompts Pokemon TCG to Rush to Print More

ポケモンカードゲーム最新拡張パック『スカーレット・バイオレット-プリズマティックエボリューション』の供給不足に対し、ポケモンカンパニーが対策に乗り出しています。品薄の背景にある理由と解決に向けた取り組みをご紹介します。

高需要が招くポケモンカード最新セットの品薄現象

ファンの需要に応えるためポケモンカンパニーが増産を加速

Prismatic Evolutions Shortage Prompts Pokemon TCG to Rush to Print More

2025年1月16日、IGNの報道によれば、ポケモンカンパニーはポケモンカードゲーム(TCG)の最新作『プリズマティックエボリューション』の供給不足に対応中です。

ポケモンカンパニーの広報担当者は「圧倒的な需要により、発売時点で『スカーレット・バイオレット-プリズマティックエボリューション』商品の入手が困難な状況が生じていることを認識しています。ご不便をおかけして申し訳なく思っており、生産能力を最大限に活用して影響を受けたTCG商品の増産に全力で取り組んでいます」と述べました。

この人気セットを手に入れるにはしばらく待たなければならないかもしれませんが、ポケモンカンパニーによる在庫補充の取り組みにより、近い将来の供給改善に期待が持てます。

米国小売店にも波及するプリズマティックエボリューションの品薄影響

Prismatic Evolutions Shortage Prompts Pokemon TCG to Rush to Print More

2025年1月4日、ポケモンTCGファンサイトのPokeBeachが『プリズマティックエボリューション』拡張パックの供給不足を報じました。

同レポートでは、予想を上回る需要により米国内のポケモン専門店が在庫不足に直面している実態が明らかにされています。米国メリーランド州の主要ポケモン販売店「Player 1 Services」の経営者デギール氏は「通常ポケモン商品を扱わない多くの店舗が卸売業者から本セットを発注している」と語りました。

Prismatic Evolutions Shortage Prompts Pokemon TCG to Rush to Print More

発注数が増加したことに伴い、卸売業者はより多くの店舗へ商品を流通させるため、地域小売店への割り当てを10%から15%削減しました。これにより小規模小売店は苦境に立たされている一方、GameStopやTargetといった大規模チェーンは優先的に配送を受けています。

品薄状態は特定のプリズマティックエボリューション限定版の価格上昇も引き起こす可能性があります。レポートによると、未発売のエリートトレーナーボックスは転売市場ですでに127米ドル(定価55米ドル)で取引されています。しかしポケモンTCGによる増産が実現すれば価格の安定化と転売防止が期待されます。

2024年に発表された『スカーレット・バイオレット-プリズマティックエボリューション』

Prismatic Evolutions Shortage Prompts Pokemon TCG to Rush to Print More

ポケモンカンパニーは2024年11月1日、最新TCG拡張パック『スカーレット・バイオレット-プリズマティックエボリューション』を発表し、2025年1月17日発売としました。本セットにはテラポケモンex、新規スペシャルイラストレアカード、ウルトラレアサポーターカードなどが収録されます。

2025年1月7日、同社は「近年の拡張パックから人気カードの復刻版と刺激的な新カードを組み合わせ、全新規イラストで表現したセット」と紹介しました。見どころとしては、田幸宏氏描き下ろしの『碧の仮面』オーガポンex、神田シンジ氏作画のイダイナキバexなどが挙げられます。

Prismatic Evolutions Shortage Prompts Pokemon TCG to Rush to Print More

ポケモンカードゲームは2025年2月7日にはサプライズボックスやミニタインなど追加エディションも発売。これらにはスターテラポケモンexとしてイーブイとその8つの進化形が登場します。さらにブースターバンドルやポーチスペシャルコレクションは、それぞれ2025年3月7日、4月25日に発売予定です。

ファンは2025年1月16日からiOS、Android、macOS、Windows対応のポケモンカードゲームLiveで先行プレビュー可能となり、正式発売前にデッキの確認と更新を行うチャンスが得られます。

トレンドのゲーム